
KYさんから土曜日の川内釣行誘われたけど、遠いしきついし2月は今までパッとした釣果がなかったので悪いけど断った。
昼頃電話をしてみたら、果敢にも一人で行っていた。
風の音がビュービューと電話の向こうから聞こえる。
「どーですかぁ~?」
「風が強いですぅ。内側だけしか探れません。でも、のっこみチヌ1枚獲りました。ただ、45~6ですがぁ。」
「よかったじゃない。タナは深いの?」
「竿1本から6mぐらいで深いです。」
「では、50UPめざして頑張って=(^_^)/~」
やはり、苦労しているみたい。もう少しかな川内も。
あのステージはチヌ・石鯛と超大物の魅力はあるけど釣れないときはさっぱりで、KYさん、1枚でもその時点で釣ったのはさすが。
僕は、今週は釣りをあきらめ、車のメンテに励むことに。
なにしろ、僕のチェイサーは親父が平成元年3月に買って、車を買い換えるからと査定をしてもらったら10万円ぐらいだったので、もったいないと僕がもらったやつ。
もらったときは10年以上乗っていたが走行距離7万キロ程度で、室内も買ったときのビニールカバーがそのままついていた極上品。
今はもう14万キロを超している。
釣りに使ったり乱暴に運転したりしてキズや水あかが目立つ。
燃費も7km/L、毎年どこかの修理をしなきゃならないし、エアコンガスもフロン系統なのでリッター5000円とべらぼうに高い。税金も高いし。
でも、買い換える余裕はない。
まだまだ、あと10年ぐらいは使いたいって言うか乗らなきゃならない。
水あかとりやピッチクリーナーで磨いたら新車のように(気のせい)きれいになった。
サビが少し出ている部分はサビを落として、簡易塗装をチョッとかける。
大事に乗るけんね。故障は、なるたけ無しよ。一緒に釣りに・日常に付き合ってちょーだい!

↑
(釣り回るときは、竿を乗せるキャリアを取り付けてます。)
チヌ落とし込みシルバーステージ21
昼頃電話をしてみたら、果敢にも一人で行っていた。
風の音がビュービューと電話の向こうから聞こえる。
「どーですかぁ~?」
「風が強いですぅ。内側だけしか探れません。でも、のっこみチヌ1枚獲りました。ただ、45~6ですがぁ。」
「よかったじゃない。タナは深いの?」
「竿1本から6mぐらいで深いです。」
「では、50UPめざして頑張って=(^_^)/~」
やはり、苦労しているみたい。もう少しかな川内も。
あのステージはチヌ・石鯛と超大物の魅力はあるけど釣れないときはさっぱりで、KYさん、1枚でもその時点で釣ったのはさすが。
僕は、今週は釣りをあきらめ、車のメンテに励むことに。
なにしろ、僕のチェイサーは親父が平成元年3月に買って、車を買い換えるからと査定をしてもらったら10万円ぐらいだったので、もったいないと僕がもらったやつ。
もらったときは10年以上乗っていたが走行距離7万キロ程度で、室内も買ったときのビニールカバーがそのままついていた極上品。
今はもう14万キロを超している。
釣りに使ったり乱暴に運転したりしてキズや水あかが目立つ。
燃費も7km/L、毎年どこかの修理をしなきゃならないし、エアコンガスもフロン系統なのでリッター5000円とべらぼうに高い。税金も高いし。
でも、買い換える余裕はない。
まだまだ、あと10年ぐらいは使いたいって言うか乗らなきゃならない。
水あかとりやピッチクリーナーで磨いたら新車のように(気のせい)きれいになった。
サビが少し出ている部分はサビを落として、簡易塗装をチョッとかける。
大事に乗るけんね。故障は、なるたけ無しよ。一緒に釣りに・日常に付き合ってちょーだい!

↑
(釣り回るときは、竿を乗せるキャリアを取り付けてます。)
チヌ落とし込みシルバーステージ21
スポンサーサイト


RISUさんとF兄ヤンに習った肩こり解消法は結構よかった(気持ちいい!これは日常的にやるといいみたいなので毎日欠かさずやると、すごく健康にいい。)
ただ、せっかちな性分でなので、早く治したくて、とうとういつもどうしようもないときに行く整体へ行った。
腰をやったときも、近くの整骨院でも整形外科でも、よくならないとき、最後はここに行った。
ここは、有名なお相撲さんや野球選手などが九州に来たときによく来るという。
つまり、即効性がないと困る人が来る、知る人ゾ知る元お相撲さん。
それが家の近くにある。
最初からここに行けばいいものの。たった3,500円。あっちこっち行けば帰って高くつくのに。
行ってすぐ首のツボを押さえられて10秒もせず
「すごい硬いです。ココ!頸椎7番ですね。曲がってます。押さえても指が入らない。1ヶ月近くも経ってこんなになって来る人いません。我慢強いんですね。大体、1週間で治らなければ来てもらった方がいいですよ。もう少しで○○神経痛になるところ。そしたら3~4回来てもらわないといけなかったでしょう。」
40分ほど、それは痛い痛い。よく揉まれて、
「ずいぶん指が入るようになりましたよ。後は、首をこちらに回す運動をときどきしてください。これで大丈夫と思いますよ。」
その日は揉まれたところが痛くて、治ったのかどうか分からなかったが、今日は、ずいぶんコリと痛みが和らいでいた。
今度からまず一番に、ここに行こうっと。
こういうとっておきの救急所知っておくと、明日の釣りにいけますよ~。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
ただ、せっかちな性分でなので、早く治したくて、とうとういつもどうしようもないときに行く整体へ行った。
腰をやったときも、近くの整骨院でも整形外科でも、よくならないとき、最後はここに行った。
ここは、有名なお相撲さんや野球選手などが九州に来たときによく来るという。
つまり、即効性がないと困る人が来る、知る人ゾ知る元お相撲さん。
それが家の近くにある。
最初からここに行けばいいものの。たった3,500円。あっちこっち行けば帰って高くつくのに。
行ってすぐ首のツボを押さえられて10秒もせず
「すごい硬いです。ココ!頸椎7番ですね。曲がってます。押さえても指が入らない。1ヶ月近くも経ってこんなになって来る人いません。我慢強いんですね。大体、1週間で治らなければ来てもらった方がいいですよ。もう少しで○○神経痛になるところ。そしたら3~4回来てもらわないといけなかったでしょう。」
40分ほど、それは痛い痛い。よく揉まれて、
「ずいぶん指が入るようになりましたよ。後は、首をこちらに回す運動をときどきしてください。これで大丈夫と思いますよ。」
その日は揉まれたところが痛くて、治ったのかどうか分からなかったが、今日は、ずいぶんコリと痛みが和らいでいた。
今度からまず一番に、ここに行こうっと。
こういうとっておきの救急所知っておくと、明日の釣りにいけますよ~。
チヌ落とし込みシルバーステージ21


夕食を食べたら汗が出てきた。
ストーブもつけてないのに。
外に出たら、生ぬるい東風。
今夜は、福岡は暴風雷警報が出ている。
強い南風が吹く予定で、春一番だろう。
去年は吹いたかな?
一昨年は3月17日だったので、それに比べると1ヶ月以上早い。
大体、2月の中・下旬に吹くことが多いので、今年は普通のようだ。
大きな被害が出ないといいけど。
ウチの屋根も築15年程経っているのであちこちにガタが来だしている。
金がないので点検も塗り替えもできずそのままにしているが、無事に今夜を過ごせますように、南無~!
チヌ落とし込みシルバーステージ21
ストーブもつけてないのに。
外に出たら、生ぬるい東風。
今夜は、福岡は暴風雷警報が出ている。
強い南風が吹く予定で、春一番だろう。
去年は吹いたかな?
一昨年は3月17日だったので、それに比べると1ヶ月以上早い。
大体、2月の中・下旬に吹くことが多いので、今年は普通のようだ。
大きな被害が出ないといいけど。
ウチの屋根も築15年程経っているのであちこちにガタが来だしている。
金がないので点検も塗り替えもできずそのままにしているが、無事に今夜を過ごせますように、南無~!
チヌ落とし込みシルバーステージ21


この3週間ぐらい、左の首筋から肩が凝って凝ってしょうがない。
ピ○プの磁気ネックレスもこうなったら全く効かない。
整体にいっても
「大丈夫です。」
って言われたけど、大丈夫じゃないです。
だれか解消法教えてください。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
ピ○プの磁気ネックレスもこうなったら全く効かない。
整体にいっても
「大丈夫です。」
って言われたけど、大丈夫じゃないです。
だれか解消法教えてください。
チヌ落とし込みシルバーステージ21


今日の気温は17℃を超えていた。
4月の気温らしい。
寒いのはすごく嫌いだけど、こんなに暖かくては心配になる。
観てはいないが、先日まで、「不都合な真実」という、地球温暖化を問題にした映画があっていた。
このままでは、僕らの子や孫、子孫の地球はおそろしいことになるだろう。
京都議定書で、世界に約束した日本の目標は、温室効果ガス排出量6%の削減。
いろいろ屈折した問題はあるだろうが、個人から何かやらないとと思う。
チーム・マイナス6%。
僕の家ではヒーターは17℃の設定。カアちゃんは買い物にはクーラーバッグなどを持っていく。電気もこまめに消して、風呂はできるだけ入る間隔をおかないようにしている。
まだまだできることはあるだろうが、地球の一人一人が少しだけ気をつける。
自分にできることからやっていくことが地球を救うことになると思う。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
4月の気温らしい。
寒いのはすごく嫌いだけど、こんなに暖かくては心配になる。
観てはいないが、先日まで、「不都合な真実」という、地球温暖化を問題にした映画があっていた。
このままでは、僕らの子や孫、子孫の地球はおそろしいことになるだろう。
京都議定書で、世界に約束した日本の目標は、温室効果ガス排出量6%の削減。
いろいろ屈折した問題はあるだろうが、個人から何かやらないとと思う。
チーム・マイナス6%。
僕の家ではヒーターは17℃の設定。カアちゃんは買い物にはクーラーバッグなどを持っていく。電気もこまめに消して、風呂はできるだけ入る間隔をおかないようにしている。
まだまだできることはあるだろうが、地球の一人一人が少しだけ気をつける。
自分にできることからやっていくことが地球を救うことになると思う。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
