
桑原ちゃんが掲示板に投稿してくれた情報をいただき~。
昼釣りが、厳しくなっている落とし込み釣りも、夜釣りでは3人でこんなに釣れることもあるから、この時期は暑さしのぎもかねて、夜釣りがいいかもね。
博多沖防の71歳の常連さんも、8月からは、大体夜釣りで、平均4~5枚は釣ってるっていうから。
夜釣りも、あの、モゾッとしたアタリで、キイてみると穂先に感じる魚の感触はまた、昼釣りとは違う趣があるものだ。

チヌ落とし込みシルバーステージ21
昼釣りが、厳しくなっている落とし込み釣りも、夜釣りでは3人でこんなに釣れることもあるから、この時期は暑さしのぎもかねて、夜釣りがいいかもね。
博多沖防の71歳の常連さんも、8月からは、大体夜釣りで、平均4~5枚は釣ってるっていうから。
夜釣りも、あの、モゾッとしたアタリで、キイてみると穂先に感じる魚の感触はまた、昼釣りとは違う趣があるものだ。

チヌ落とし込みシルバーステージ21
スポンサーサイト


月が地球の影にすっぽり覆われて太陽の光が当たらなくなる皆既月食、6年半ぶりだそうだ。
夜8時半過ぎテレビを見ていて、ハッと思い出し、外を見るとすでに、月は暗くなっていた。
これが月食かと思ってしばらく見とれていて、記念にカメラでパチリ。
写りはよくないけど、地球の陰から少し太陽の明かりが月に当たりだし、左下から明るい満月の端がでてきた。

チヌ落とし込みシルバーステージ21
夜8時半過ぎテレビを見ていて、ハッと思い出し、外を見るとすでに、月は暗くなっていた。
これが月食かと思ってしばらく見とれていて、記念にカメラでパチリ。
写りはよくないけど、地球の陰から少し太陽の明かりが月に当たりだし、左下から明るい満月の端がでてきた。

チヌ落とし込みシルバーステージ21


仙台の黒鯛ぢーさんからの釣果のお便りでっす。
オオガイ(ウグイの降海型;50cmオーバーにもなるらしい)が釣れて困るというメールが来ていたけど、今度はイナダ。やはり海が違う。落とし込みにイナダが来るのですから。
こんにちは。
連日暑い日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。
釣行記を拝見しますと、さすがな釣果が載っており、
羨ましいかぎりです。(笑)
私は連日相変わらずに、仕事帰りに竿を持って釣り場へ行って帰ってくるような毎日を、送っております。
先日行きつけの南防波堤で、ヘチでのアタリがあまりにも無く、
超前の方が虫で1枚釣られているのを見て、かけ上がりや沖の根を狙おうと6Bのガン玉をつけて、餌は虫で投げておりましたら、着水からフォール時に突っ走るアタリが・・
竿を瞬時に持っていかれ、鯖かな?と思っておりましたら・・
イ・・イナダが・・。

たまたまだろうと思いつつ、再度沖の根へ向けて投げ込みます。
シュルシュルシュル・・コンッ!グンッッッ・・
またイナダ!黒鯛狙っているんだー!!!
食わないでくれ~
気を取り直して、再再度、キャスト!!!
グッググググッッ!!!
黒鯛狙いに来ているのに・・。
6B2個掛けで、意地でも底根を狙おうと応戦しますが、ここまでやっても、イナダが絶えません。
その間20分くらいでしょうか・・
黒鯛の為に購入したストリンガーが、なんともイナダで占領されてしまいました。
30分を過ぎた頃から、イナダのアタリはパッタリと消え、沖根に無事餌を落とせたのですが、かかるのは15Cmくらいのアイナメばっかりでして・・
イガイやカニでも狙ってみましたが、黒鯛のアタリはさっぱりでした。
残暑が続きますが、御体ご自愛の上
釣行がんばってください。
皆様にもよろしく。
以上近況報告でした。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
オオガイ(ウグイの降海型;50cmオーバーにもなるらしい)が釣れて困るというメールが来ていたけど、今度はイナダ。やはり海が違う。落とし込みにイナダが来るのですから。
こんにちは。
連日暑い日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。
釣行記を拝見しますと、さすがな釣果が載っており、
羨ましいかぎりです。(笑)
私は連日相変わらずに、仕事帰りに竿を持って釣り場へ行って帰ってくるような毎日を、送っております。
先日行きつけの南防波堤で、ヘチでのアタリがあまりにも無く、
超前の方が虫で1枚釣られているのを見て、かけ上がりや沖の根を狙おうと6Bのガン玉をつけて、餌は虫で投げておりましたら、着水からフォール時に突っ走るアタリが・・
竿を瞬時に持っていかれ、鯖かな?と思っておりましたら・・
イ・・イナダが・・。

たまたまだろうと思いつつ、再度沖の根へ向けて投げ込みます。
シュルシュルシュル・・コンッ!グンッッッ・・
またイナダ!黒鯛狙っているんだー!!!
食わないでくれ~
気を取り直して、再再度、キャスト!!!
グッググググッッ!!!
黒鯛狙いに来ているのに・・。
6B2個掛けで、意地でも底根を狙おうと応戦しますが、ここまでやっても、イナダが絶えません。
その間20分くらいでしょうか・・
黒鯛の為に購入したストリンガーが、なんともイナダで占領されてしまいました。
30分を過ぎた頃から、イナダのアタリはパッタリと消え、沖根に無事餌を落とせたのですが、かかるのは15Cmくらいのアイナメばっかりでして・・
イガイやカニでも狙ってみましたが、黒鯛のアタリはさっぱりでした。
残暑が続きますが、御体ご自愛の上
釣行がんばってください。
皆様にもよろしく。
以上近況報告でした。
チヌ落とし込みシルバーステージ21


甲子園の決勝戦。
イヤー見ごたえあった。
こりゃやっぱり、広陵かと思っていたら、
奇跡の逆転劇、しかも満塁逆転ホームラン。
よく打った・よく守った。
落とし込みも最後の1投まで、体力・集中力を欠かさないヤツにドラマは来る。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
イヤー見ごたえあった。
こりゃやっぱり、広陵かと思っていたら、
奇跡の逆転劇、しかも満塁逆転ホームラン。
よく打った・よく守った。
落とし込みも最後の1投まで、体力・集中力を欠かさないヤツにドラマは来る。
チヌ落とし込みシルバーステージ21


釣りの熱中度を3つのレベルで考えてみた。
(1)●余暇として楽しむ程度の人
(2)●生涯の生き甲斐として楽しむ人
(3)●人生をかけて命がけといえば大げさだけど、そのくらいの気持ちでやっている人
自分はどれかな?
たぶん(2)+かも。
(3)のレベルに立脚している人は、人生でなにかをやり遂げたいことに釣りを選んでいる人なので、いわゆる歴史に足跡を残したいとか、生業にと思っているような人。
例えが合わないかもしれないけど、政治家・研究家・事業家などの中に多い人に近いと思う。
自分はその気がなくてもなりゆき上、そうなってしまうこともあると思うけど、
自分は今、何を目指しているのかをはっきりとさせることは、ときどき頭をさまして考えることも大事と思う。
また、(1)(2)(3)のよういに、いろんな人がいるので、自分のレベルから見て、他のレベルの人を価値付けすることは気をつけたい。ね。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
(1)●余暇として楽しむ程度の人
(2)●生涯の生き甲斐として楽しむ人
(3)●人生をかけて命がけといえば大げさだけど、そのくらいの気持ちでやっている人
自分はどれかな?
たぶん(2)+かも。
(3)のレベルに立脚している人は、人生でなにかをやり遂げたいことに釣りを選んでいる人なので、いわゆる歴史に足跡を残したいとか、生業にと思っているような人。
例えが合わないかもしれないけど、政治家・研究家・事業家などの中に多い人に近いと思う。
自分はその気がなくてもなりゆき上、そうなってしまうこともあると思うけど、
自分は今、何を目指しているのかをはっきりとさせることは、ときどき頭をさまして考えることも大事と思う。
また、(1)(2)(3)のよういに、いろんな人がいるので、自分のレベルから見て、他のレベルの人を価値付けすることは気をつけたい。ね。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
