fc2ブログ
落とし込みブログ
~落とし込みやらないときはこんな日々~
野生
先日、釣り場での釣友の動きを見てハッとなった。

ふと見ると自分のいる護岸から30mほど離れた波止の根元に彼がいたのだが、
動いたかと思うと、膝を少し曲げたままスッ、スススッと15m程を瞬く間に移動したのだった。

その動きはまるで忍者か山猫を思わせるようだった。


僕より20才程度若いはずの彼
若い筋肉をさらに鍛えた者の動きは見事なものがある。

直後、年無しを仕留めたのだったが、納得いった。

身体が充実したときには気力も研ぎ澄まされているものであり
瞬間の動きや状況を読む力として発揮されるから。


しかも常に仕掛けやエサ、釣り方の研究をして進歩している。
釣るべくして釣ったのだ。


そういうのを見て羨ましく思う。



ただ、時代は常に進歩している。
さらに20年後は釣りも想像できないくらい進歩しているのだろう。


自分には自分なりにその時代でやれることをやった歴史がある。
彼のような時期もあったかと思う。

彼らを羨ましく思うが、若返るのは不可能であり、同じことが今、できるはずはない。


そうならば、
今、自分の心身に無理がないようにしながら絶頂な彼らと一緒に釣りをし、
新しいアイデアを享受することが今の楽しみというところかな。




スポンサーサイト



copyright © 2005 落とし込みブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.