
昨日、タケノコのことを書いた。
今日、例のお気に入りの場所を散歩していたら、川辺の土手ににょきにょきと立っているものがあった。

それは、まさに祖父が昔採ってきたあの細いタケノコだった。
今まで全く見つけられなかったあのタケノコだ。
こんな偶然があるだろうかと思った。
しかし、これは偶然なんかじゃないと気がついた。
自分が見えていないだけだったんだな。
人間というのは、そこにあるのにそれが見えないものなんだ。
求めないと・意識していないと見えていても見えていない。
そんなことなんだと改めて実感した。
例えば、
道に咲いている花。
見ようとしないと、気がつかないはずだ。
あと1週間で食べごろになるビワの実。
首相交代で変動する株価。
人の微妙な言い回しや表情。
チヌの気配だって同じこと。
でも、それに関係ない者にとっては気がつかなくても別に悪いことじゃない。
その人の生き方によって見るもの・感じるものが違うんだから。
人の価値観はその人だけのもので、何が幸せかはその人だけが見え、感じること。
ただ、今日の僕はとても幸せな日だったということだ。
息子のタケノコのお陰で、祖父のタケノコを見つけることができた。
運命の不思議なつながりを感じた。
その細いタケノコを2本摘んでみた。
そこで摘んでいる僕は、50年以上前の祖父となった。
今日、例のお気に入りの場所を散歩していたら、川辺の土手ににょきにょきと立っているものがあった。

それは、まさに祖父が昔採ってきたあの細いタケノコだった。
今まで全く見つけられなかったあのタケノコだ。
こんな偶然があるだろうかと思った。
しかし、これは偶然なんかじゃないと気がついた。
自分が見えていないだけだったんだな。
人間というのは、そこにあるのにそれが見えないものなんだ。
求めないと・意識していないと見えていても見えていない。
そんなことなんだと改めて実感した。
例えば、
道に咲いている花。
見ようとしないと、気がつかないはずだ。
あと1週間で食べごろになるビワの実。
首相交代で変動する株価。
人の微妙な言い回しや表情。
チヌの気配だって同じこと。
でも、それに関係ない者にとっては気がつかなくても別に悪いことじゃない。
その人の生き方によって見るもの・感じるものが違うんだから。
人の価値観はその人だけのもので、何が幸せかはその人だけが見え、感じること。
ただ、今日の僕はとても幸せな日だったということだ。
息子のタケノコのお陰で、祖父のタケノコを見つけることができた。
運命の不思議なつながりを感じた。
その細いタケノコを2本摘んでみた。
そこで摘んでいる僕は、50年以上前の祖父となった。
- 関連記事
-
- 豪雨 (2010/07/13)
- 七夕 (2010/07/07)
- 見るということ (2010/06/03)
- 山菜の贈り物 (2010/06/03)
- 豪雨と雀 (2010/05/24)

| ホーム |