fc2ブログ
落とし込みブログ
~落とし込みやらないときはこんな日々~
釣り休日
今日は、釣りを休んでいる。

こう書くと、毎週釣りに行っているような感じだが、

確かに、大体、週に1度のペースで釣りに行くのが自分の健康法でもある。


潮はいいのだけど、天気がよすぎる気がして、連週で大分はちょっときつい気がするし
と言って近場では南風の凪に釣れる場所がないような思いがして、

今週は、久しぶりにじっとしているか。
となっている。



ただ、釣りに関することはやりました。

肘当て修理

自作の肘受け、擦れて木生地が出てきたので、修理。カシューをぬっていたのを水やすりでこすってまた塗って乾かしたし(ヒジョーに適当作業、まだまだ途中)、

カニさん水槽の循環器を掃除したし。


釣りは友達ですから。



それで今度は昼から読書。

どちらかというと映画と一緒で冒険もの、不思議なお話、自然に関することなんかが好きなんだけど
今回は,たまたま手にした荻原規子の「樹上のゆりかご」という本を読んでいる。

この人の主な本は大体読んでいる。最後まで避けていた一冊がいま手に乗っている。

今のところ内容は女子高校生のつぶやきぐらいの淡々とした調子。

ま、退屈しのぎですな。




窓辺で本を読みながら、BGをPCから流している。

いや~、これで葉巻でもくゆらせているなら、まるで初老(高齢者?)の紳士の上品な昼下がりって情景が浮かんで来るんだろうけれどね~。

本体が伴わないか。



BGは最近借りてきた、「Superfly」「西野カナ」…ん~、じゃ、「Michael Jackson」 …、これも本よりも曲を聴いてしまう。
「竹内まりや」
このくらいのほんわかさがいいかな。

昼下がりの読書
つれづれにでした。

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 落とし込みブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.