
はい、新進気鋭のRising Otoshikomi Freak ルフィー ちゃんからです。
こんばんは
本年初年無しおめでとうございます。
本日の釣行レポートです。
3月9日午前7時30分~13時00分
山口県、大潮、満潮:9時49分、干潮:15時56分
南西微風、凪、やや澄(視認約2m)
このところ、ここも渋いです、平面ではなかなかアタッてきませんでした。
去年と違って、何時も居るところに居なかったりします。
7時55分、42㎝
外海面、1ヒロ、止め、フジツボ
9時15分、30㎝
オーバーハング、1ヒロ、居食い、ミドリ2.5㎝内オモリ
9時~11時30分まで他にミドリで3アタリ
5アタリ2掛けです。
へちさぐり3.0、メタロイヤルヘチ、黒房PE 2号、ジョイナーV2 1.7号
伊勢尼11号&丸貝5号、糸オモリ
どこも、釣り荒れて来ているようだけど、チヌが隠れているところを探せば、なんとかなるみたい。
あと2ヶ月辛抱すれば、博多沖防で釣れ出すでしょう。
それまで、修行修行。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
こんばんは
本年初年無しおめでとうございます。
本日の釣行レポートです。
3月9日午前7時30分~13時00分
山口県、大潮、満潮:9時49分、干潮:15時56分
南西微風、凪、やや澄(視認約2m)
このところ、ここも渋いです、平面ではなかなかアタッてきませんでした。
去年と違って、何時も居るところに居なかったりします。
7時55分、42㎝
外海面、1ヒロ、止め、フジツボ
9時15分、30㎝
オーバーハング、1ヒロ、居食い、ミドリ2.5㎝内オモリ
9時~11時30分まで他にミドリで3アタリ
5アタリ2掛けです。
へちさぐり3.0、メタロイヤルヘチ、黒房PE 2号、ジョイナーV2 1.7号
伊勢尼11号&丸貝5号、糸オモリ

どこも、釣り荒れて来ているようだけど、チヌが隠れているところを探せば、なんとかなるみたい。
あと2ヶ月辛抱すれば、博多沖防で釣れ出すでしょう。
それまで、修行修行。
チヌ落とし込みシルバーステージ21
- 関連記事
-
- ルフィレポート3/21 (2008/03/22)
- ルフィレポート3/12 (2008/03/16)
- ルフィレポート3/9 (2008/03/10)
- ルフィレポート (2008/03/01)
- 激釣落とし込み (2007/11/07)

| ホーム |